非日常の世界を駆け抜けて

野辺山ウルトラマラソンに参加
4:55スタート時の空気は澄んでいて、今すごい特別な時間にいるなぁ…っていう実感があって走る前からワクワクが止まらなかった。

コースはとにかく登り、登り、登り!
途中「今、絶対死んだ魚の目してるわ」って思うほどキツくて、感情も思考もどっかに飛んでいった時間もあったけど…
そんな中でも、脚を交互に動かすことだけに集中したら止まらずに進めた。
「前に進もう」と思うと変に力が入って疲れちゃうから“ただ動かす”ことに徹した。

標高の高い場所では、突然鹿の群れが猛スピードで登ってきてびっくり!
でもランナーが多すぎて鹿たちもビックリしたのか、急停止して慌てて引き返していったのがちょっと面白かったな🦌

そんなこんなでゴールが見えた瞬間は今までにないくらい満面の笑み、間違いなくしてたと思う。

結果は42㎞女子の部で112人中15位✨
記録をみても最初に想像してたよりもはるかにいい結果で頑張ってよかったって心から思えた。
いろんな大会に出てきたけど、こんなに感情がジェットコースターみたいに動いたのは初めてかもしれない。

来年もこの大会走りたい!
そしてもっと強くなって、またあの特別な世界に足を踏み入れよう♪